【MHW】パオウルムーの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介
モンハンワールドにて、新種のモンスターとして登場したパオウルムー。
ふわふわもこもこしていて可愛い!と、たくさんの人から人気を集めていますね。
実は可愛いからと言って油断してはいけないモンスターなのです。
今回は、そんなパオウルムーの倒し方・攻略法について詳しく解説していきます。
あまり公開されていない初期位置情報や、基本的な特徴、弱点や出現クエストなどもあわせて紹介していきますので、ぜひパオウルムーの討伐攻略にお役立てください!
スポンサーリンク
1.パオウルムーの特徴!部位・肉質・属性の弱点
パオウルムーはモンハンワールドに初めて登場した新型モンスターです。
分からないことがたくさんあるはずですので、特徴や弱点などを学んで討伐攻略に役立てましょう。
@パオウルムーのプロフィール(特徴)
- 名前:パオウルムー
- 別名:浮空竜(ふくうりゅう)
- 種族:飛竜種
- 咆哮:〇(小)
- 風圧:〇(大)
- 振動:なし
※防具や武器に必要な素材名になるので覚えておきましょう
陸珊瑚の台地に生息する飛竜種の大型モンスター。
白い体毛によって覆われたふわふわとした見た目や空気を吸って空に浮き上がる姿が可愛らしいが、凶暴な一面も持ち合わせています。
スポンサーリンク
Aパオウルムーの弱点武器
パオウルムーは、通常時も怒り時も変わらず「斬」「打」「弾」系の武器で対応可能です。
Bパオウルムーの弱点属性
- 火:◎
- 水:×
- 雷:○
- 氷:△
- 龍:△
※通常時、怒り時変動なし
ふわふわとした体毛には「火」属性の攻撃が有効です。
「雷」属性も効果的ですが、「水」は耐性が付いているので注意しましょう。
Cパオウルムーの弱点部位
パオウルムーは「顔周り」が弱点となっています。
空気を吸った浮遊時は特に顔周りが大きくなるので狙いやすいです。
全体的に肉質が柔らかいため、「斬」「打」系の攻撃は「尻尾」以外なら同じくらいダメージが通りやすい傾向にあります。
「弾」系の武器は、「首」「脚」「尻尾」がダメージを与えにくい部位なので、顔周りを集中的に狙うようにしましょう。
Dパオウルムーの耐性
パオウルムーは、「毒」「睡眠」「爆破」「乗り」の状態異常になりやすいです。
火属性が弱点ということもあり、特に「爆破」は効果的なので、爆破系の武器を使用するとスムーズに討伐攻略ができます。
スポンサーリンク
反対に「麻痺」と「減気」には耐性がついているので避けましょう。
アイテムに関しては、「落穴」「シビレ」「閃光」「こやし」「ツタ」が効果的なので、これらのアイテムを使ってクエストを有利に進めていくと良いです。
「音爆弾」「罠肉」「龍封」は全く効果が無いので要注意。
2.パオウルムーの出現クエスト・初期位置・移動エリア
下記にパオウルムーの出現クエスト名、初期位置などをまとめます。
- Lv4任務クエスト「飛べ、パオウルムー」(陸珊瑚の台地)
- Lv4フリー「ふわぷかパオウルムー」(陸珊瑚の台地)
- Lv4フリー「捕獲:浮空竜の生態調査」(陸珊瑚の台地)
- Lv4フリー「特殊闘技場:浮空竜編」(特殊闘技場)
- Lv6フリー「パオウルムーの狩猟」(大蟻塚の荒地)
- Lv6フリー「特殊闘技場:浮空竜上位編」(特殊闘技場)
パオウルムーの初期位置は、陸珊瑚の台地の場合、基本的にエリア「5」になります。
ただし、クエストの経過時間によっては移動をしてしまうケースもあるのであくまで参考程度にお考えください。
移動エリアは「3」〜「5」、「8」〜「10」で、休息エリアは「5」または「8」になります。
3.パオウルムーから入手できる素材一覧
パオウルムーを討伐&捕獲すると素材が手に入ります。
パオウルムーからはどんな素材が手に入るのでしょうか?
下記にピックアップするのでご参考にどうぞ。
素材名には基本的に「飛竜種」という名がついているので覚えておきましょう。
@クエスト報酬
「下位クエスト」
- 浮空竜の毛皮…確率☆4
- 浮空竜の鱗…確率☆4
- 浮空竜の翼膜…確率☆2
- ゴム質の甲殻…確率☆3
- 滋養エキス…確率☆3
- 竜骨【大】…確率☆3
「上位クエスト」
- 浮空竜の上毛皮…確率☆4
- 浮空竜の上鱗…確率☆5
- 浮空竜の翼…確率☆2
- ゴム質の堅殻…確率☆3
- 滋養エキス…確率☆3
- 尖竜骨…確率☆3
- 竜玉…確率☆1
A剥ぎ取り入手
「下位の剥ぎ取り素材」
- 本体:浮空竜の鱗…確率☆5
- 本体:浮空竜の翼膜…確率☆4
- 本体:ゴム質の甲殻…確率☆3
- 本体/尻尾:浮空竜の毛皮…確率☆4
「上位の剥ぎ取り素材」
- 本体:浮空竜の上鱗…確率☆5
- 本体:浮空竜の上毛皮…確率☆4
- 本体:浮空竜の翼…確率☆4
- 本体:竜玉…確率☆1
- 本体/尻尾:ゴム質の堅殻…確率☆3(尻尾☆5)
B部分破壊の報酬
「下位の部分破壊報酬」
- 頸袋・背中…浮空竜の毛皮
- 翼…浮空竜の翼膜
- 尻尾…ゴム質の甲殻
「上位の部分破壊報酬」
- 背中…浮空竜の上毛皮
- 翼・頚袋…浮空竜の翼
パオウルムーの部位破壊が可能な部位は「頸袋」「背中」「両翼」「尻尾」になります。
4.パオウルムー討伐の倒し方・攻略法
筆者も実際にモンハンワールドでパオウルムーを討伐してみました。
実際に戦ってみた結果、割り出せた役立つ攻略法を解説していきますのでぜひご参考ください。
@パオウルムーの攻撃パターンと立ち回り
パオウルムーの一番厄介なポイントは、空気を吸い込むと浮遊状態になり空を飛んでいる機会が増えてしまうところです。
近接武器(特に片手剣や双剣などの小さな武器)の場合空を飛んでいると中々攻撃が当てられずに、討伐に時間がかかってしまいます。
スポンサーリンク
浮遊時は頭が丸くふわふわした見た目になるので可愛いのですが、更に一層強力な攻撃を仕掛けてくるので要注意です。
スリンガー閃光弾などが効果的なので、パオウルムーが空気を吸い込む動作をしたり、空を飛び始めたりしたタイミングで進んで使用しましょう。
因みにスリンガー閃光弾は、支給品から入手することができます。
他のスリンガーや石ころを投げて対応してもOKです。
パオウルムーの動きを従来のモンハン作品のモンスターで例えると、個人的には「ゲリョス」に似ているかな?と言った印象です(浮遊時以外のみ)。
基本的な攻撃パターンは下記にまとめるのでご参考に。
- 前方へ噛みついてくる
- 尻尾を回転させて攻撃してくる
- ハンターに向かって突進してくる
- 空中から猛スピードで落下攻撃をしてくる(浮遊時のみ)
- 浮遊時に口から空気玉を出し竜巻のような攻撃を仕掛けてくる
- 尻尾を叩きつけてくる(浮遊時のみ)
パオウルムーの動きが良く分かる紹介動画を下記に共有しておきます。
Aパオウルムーの風圧には特に注意
パオウルムーは空気を吸って浮遊状態になると、口から空気玉を出したり、羽から大きな風を出して攻撃してきたりします。
特に注意したいのが、圧縮空気玉です。
パオウルムーが圧縮空気玉を出し、それが地面に着弾するとその場に風圧が発生します。
攻撃した瞬間は避けられたとしても、近くにいると風圧によって身動きが取れなくなってしまうので要注意です。
Bパオウルムー討伐におすすめの武器
先ほどから何度も記載していますが、パオウルムーは空気を吸って浮遊状態になると攻撃をまともに当てられなくなるのでかなり不利な戦いになります。
できれば、「ボウガン」や「弓」など遠隔攻撃が可能な武器がおすすめですが、不得意が分かれやすい武器なので、近接武器で行きたい場合は「大剣」や「太刀」「スラッシュアックス」「狩猟笛」などリーチの長い武器を使用しましょう。
まとめ
今回は、モンハンワールドのパオウルムーの倒し方・攻略法について解説していきました。
パオウルムーは見た目は可愛いですが、意外と凶暴な一面があります。
可愛いからと言って油断すると痛い目を見るので、今回紹介した攻撃パターンなどを参考にクエストに挑んでみて下さい。
今回解説した攻略法があなたのハンターライフに役立ちますように!
関連記事
「モンハンワールドの攻略・裏技」人気記事ランキング↓
獣竜種
アンジャナフの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ラドバルキンの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ボルボロスの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ウラガンキンの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
イビルジョーの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
モンハンワールドに隠された裏技・小技・バグ14選 |
鳥竜種
クルルヤックの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ツィツィヤックの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
プケプケの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 |
魚竜種
ジュラトドスの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ヴォルガノスの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 |
牙竜種
トビカガチの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ドスジャグラスの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
オドガロンの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ドスギルオスの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 | |
ドドガマルの倒し方・攻略法!弱点や出現クエストを紹介 |
飛竜種
古龍種
最強武器